- conect+
Ogaki Mini Maker Faireに出展します 〜IoTのオリジナルアプリをつくろう!〜
最終更新: 2019年12月5日
conect+はMakerムーブメントのイベントの一つである、岐阜県大垣市で開催される「Ogaki Mini Maker Faire 2018」に、シルバースポンサーとして出展致します。
ノンプログラミングでIoTアプリが作れる「conect+」のシステム展示やconect+に対応したIoTデバイスとのデモ展示の他、プレゼンテーションとワークショップも実施します!
※ワークショップは株式会社マクニカのブースにて開催致します。詳細及びお申込みはマクニカ社サイトにてご確認下さい。https://service.macnica.co.jp/contents/129861(マクニカ社のサイトにジャンプします)

https://www.iamas.ac.jp/ommf2018/index.html
日時:2018.12.1-2
場所:ソフトピアジャパン・センタービル(岐阜県大垣市)
conect+は、12月1日と2日に岐阜県大垣市で開催される「Ogaki Mini Maker Faire 2018」において、誰もがカンタンにIoTアプリが作れるアプリ&クラウドサービスのシステム展示の他、実際にconect+と対応したIoTデバイスのデモ体験やプレゼンテーションを実施します。また株式会社マクニカとの共同ワークショップにて「IoTのオリジナルアプリをつくろう!」を開催致します。
「Maker Faire」は、団体や個人などの「Maker(作り手)」が、自由な発想と工夫で作った作品の展示やデモを行うDIY (Do It Yourself) モノづくりの展示会で、毎年世界各地で開催されています。
「Ogaki Mini Maker Faire 2018」出展の概要
1. 開催日: 2018年12月1日(土)~2日(日)
2. 会場: ソフトピアジャパン・センタービル 岐阜県大垣市加賀野4-1-7
3. ブース番号: 46:SBイノベンチャー conect+ project
4. 入場料:無料
「Ogaki Mini Maker Faire 2018」全体の開催概要については、公式WEBサイトをご覧ください。 https://www.iamas.ac.jp/ommf2018/index.html
■ワークショップの概要
日時:
全4回、各回約40分 12月1日(土) 14:30〜、16:30〜 12月2日(日) 12:30〜、15:30〜
タイトル:
IoTのオリジナルアプリをつくろう!
内容:
IoTのセンサー情報を可視化するワークショップになります。 ノンプログラミングでIoTアプリが作れるconect+をつかい、自分だけのオシャレな可視化アプリを自作します。使用するセンサは 温度、湿度、照度、加速度を測定することができます。
対象 : 中高生から大人までお楽しみいただけます 全4回、各回4名様 まで 所要時間 : 40分
お申込み:
本ワークショップは事前のご予約が必要です。ご予約は株式会社マクニカのサイトにてお申込み頂けます。
https://service.macnica.co.jp/contents/129861(マクニカ社のサイトにジャンプします)
講師:
坂井 洋平(conect+ project プロジェクトリーダー)

■プレゼンテーションの概要
日時:
12月1日(土)15:30〜15:50
タイトル:
IoTアプリ&クラウドサービス conect+ 「デザインで変える、カンタンIoTアプリ実践!」 ※タイトルは変更可能性があります
プレゼンター:
小杉 康高(conect+ project リードソリューションアーキテクト)

会場にお越しの際はぜひconect+ブースにお立ち寄り下さい。
スタッフ一同お待ちしております。